一般社団法人マミリア

TEL:09094810645
マップ

佐賀県 三養基郡基山町 宮浦160−9

 

  • スタッフ

    初回カウンセリングでは、現在のお悩みに至った経緯や背景、生育歴や家族歴など幅広い情報をおうかがいします。
    問題や悩みを解決するために情報収集を行うための申し込み面談となります。

    そのため、お時間を90分に設定しております。
    90分以上が必要な場合は、日を改めてご予約いただきます。
    60分以上話すと、とても疲れるからです。
    日常生活を支障なく過ごせるよう、カウンセリングをご利用ください。

  • スタッフ

    初回カウンセリング(申し込み面談)で、カウンセリングの目標・目的を確認してからカウンセリングスタートとなります。
    人によって、カウンセリングが何回必要なのか異なります。
    話し合いながら、回数や頻度、期間を決めていきます。

    カウンセリング50分は程よい時間です。
    基本的には時間の延長には応じておりません。これもカウンセリング効果を得るためのルールとなります。

    悩みが解消した、メンタルメンテナンスのために利用したい…と、カウンセリングの目的が変わった際には30分などの時間設定の変更となります。
    その時々の心の声を聞きながら、一緒にペースを決めていきましょう。

  • スタッフ

    ※1回あたり60分+α です。
    ママがベビーマッサージを行うことで、スキンシップが図れ、赤ちゃんに愛情が伝わります。
    精神的に満たされ、精神面で安定的な発達、成長を促せるだけでなく、ママによるマッサージで脳神経系の発達や運動系の発達も促すことができます。
    生まれたときから良好な親子関係を築き上げることができるため、成長してからも子育てで悩まれることが少なくなるのもメリットです。
    一般社団法人マミリアでは、アタッチメントと呼ばれる愛着関係の作り方やベビーマッサージの仕方をオンラインでレクチャーしております。
    発達に関するお悩み相談も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
    お近くの方は福岡で、直接のベビーマッサージ指導や発達相談も可能です。

  • スタッフ

    自身の経験や、臨床心理士・公認心理師としてのノウハウをもとに、講師として子育てに関する講座を開講しております。
    これまでに幼稚園や保育園などからのご依頼をいただいた経験もございます。
    子どもの年齢やそれぞれの親御さんが感じるお悩みに対して、肩の荷が下りるような、子育て中の親御さんのお気持ちに寄り添えるような講座を開けたらと思っています。
    講演内容はご相談に応じます。リクエストなどございましたらお気軽にお問い合わせください。